2024.01.22
1月22日 放映
越智今治農業協同組合 伊予柑
- 品目
伊予柑
- 団体名
越智今治農業協同組合
商品名と品種名
伊予柑/伊予柑
産地について
愛媛県今治市、越智郡上島町
しまなみ海道のある瀬戸内海の地域生産を始めたきっかけ・歴史
甘平・・・愛媛県立果樹試験場から2007年8月に品種登録。愛媛県オリジナル品種として栽培開始。
伊予柑・・・みかんの変わりに新しい柑橘として昭和40年代より栽培開始。生産方法の特色味の特色
甘平・・・果皮の着色を良くするため、マルチシートを被覆。シャキッとした食感と濃厚な食味が特徴。
伊予柑・・・安定した生産と食味(酸味と甘みのバランスが良い)が特徴。今年のでき具合
甘平・・・生産量は例年並み、糖度は例年以上に高い。
伊予柑・・・酸抜けが良く、食べやすく仕上がっている。安心安全について
栽培行程記帳台帳を整備し、安全・安心な農産物の栽培を行っています。
産地の気候や環境
温暖少雨・陽光たっぷりの瀬戸内海の気候
生産する際のこだわり・心がけ
かんきつ栽培に適した瀬戸内の中でも、特に日当たり、水はけのよい園地を選定し、匠農家(生産技術に優れた農家)が栽培管理(剪定・摘果・病害虫防除等)を徹底しました。
良い物の見分け方
両方・・・果皮の着色の紅が濃いもの。
購入後の保存方法
風通しの良い、直射日光の当たらない場所。
産地のホームページ
JAおちいまばり公式ページ
https://www.ja-ochiima.or.jp/情報提供/出演者
越智今治農業協同組合
丸田 純菜(マルタ ジュンナ)さん
衣笠 里帆(キヌガサ リホ)さん