浦和中央青果市場株式会社

マチコミ・JAおちいまばり はれひめ

MachiComi

埼玉県内の全63市町村にお邪魔して生放送で様々な情報をお届けする情報番組「あなたとツクルまちコミュニケーション マチコミ」が放送中です。
放送内容の各産地や歴史、生産方法や特色、生産者などの紹介を毎週更新しています。

あなたとツクルまちコミュニケーション マチコミ

月曜日〜金曜日の16時30分から放送中

「情報番組マチコミ」は、埼玉県内の全63市町村にお邪魔して生放送で様々な情報をお届けする情報テレビ番組です。

当サイトは消費宣伝活動の一環としてTV埼玉と協力して旬菜情報を放映しており、画像、文書等において無断転用は固く禁止いたします。

テレビ埼玉ホームページ

https://www.teletama.jp/machicomi/

12月16日 放映

JAおちいまばり はれひめ

  • 品目

    はれひめ

  • 団体名

    JAおちいまばり

  • 商品名と品種名

    瀬戸の晴れ姫/はれひめ

  • 産地について

    愛媛県今治市、越智郡上島町  しまなみ海道のある瀬戸内海の地域

  • 生産を始めたきっかけ・歴史

    瀬戸の晴れ姫(品種名:はれひめ)として、デビューして16年目。瀬戸内海の温暖な気候に適しており、苗木助成を行ったことで、管内でも島嶼部中心に栽培が盛んになりました。

  • 生産方法の特色味の特色

    特選品の「瀬戸の晴れ姫」になるために、外観・品質の基準をクリアしたものを出荷します。オレンジ風な香りと甘さ抜群、酸味の少ないスッキリ味。

  • 今年のでき具合

    「あっぱれ、うまい 明るいおいしさ」の果実に仕上がっています。

  • 安心安全について

    栽培行程記帳台帳を整備し、安全・安心な農産物の栽培を行っています。

  • 産地の気候や環境

    温暖少雨・陽光たっぷりの瀬戸内海の気候

  • 生産する際のこだわり・心がけ

    かんきつ栽培に適した瀬戸内の中でも、特に日当たり、水はけのよい園地を選定し、匠農家(生産技術に優れた農家)が栽培管理(剪定・摘果・病害虫防除等)を徹底しました。また、マルチシート被覆で高品質果実栽培を行っています。

  • 良い物の見分け方

    果実がぷっくり丸く果皮の着色の紅が濃いもの。

  • 購入後の保存方法

    果実がぷっくり丸く果皮の着色の紅が濃いもの。

  • 産地のホームページ

    JAおちいまばりの公式ページ
    https://www.ja-ochiima.or.jp/

  • 情報提供/出演者

    越智今治農業協同組合
    山本 里帆さん
    佐々木 瑠南さん

お問い合わせ

Contact

新規取引のご相談やご質問、弊社求人募集へのご応募をご検討の方は、各専用メールフォームからお問い合わせください。